交通事故で接骨院に通院される方からよくあるご質問
交通事故後,外傷はありませんが身体が痛いです。対応してもらえますか? 交通事故の被害に遭ったのですが、通院費は自己負担ですか? 交通事故後時間が経ってから現れた首の痛みの施術は可能ですか? 交通事故のケガで施術を受ける際,接骨院にはどういった服装で行けばよいでしょうか? 現在病院に交通事故のむちうちで通っているのですが,並行して接骨院で施術を受けても大丈夫ですか? 現在むちうちで通院中の接骨院からの転院を考えているのですが、できますか? 交通事故のむちうちでの接骨院の上手な通い方


交通事故後,外傷はありませんが身体が痛いです。対応してもらえますか?
はい,もちろん対応させていただきます。
交通事故後に現れる症状の中には、『 むちうち 』などのように見た目には判りにくいケガがあります。
むちうちなどの痛みや症状をしっかり元通り回復させるためには早期の対応が必要となりますので、各務原や各務原近郊にお住いの方で少しでもおかしいと感じたらお気軽に当院までご相談ください。
交通事故後時間が経ってから現れた首の痛みの施術は可能ですか?
交通事故でむちうちを起こした場合,時間が経過してから痛みが現れることがよくあります。
当院がむちうちによる症状やお体の状態をしっかり確認し,対応させていただきます。
事故後、数日経ってからむちうち症状が現われだした場合も各務原の当院にお気軽にご来院ください。
現在病院に交通事故のむちうちで通っているのですが,並行して接骨院で施術を受けても大丈夫ですか?
【 病院と並行して接骨院に通院することは可能です。 】
病院と接骨院は,交通事故によるむちうちのケガに対してできることや得意としている分野が異なります。
交通事故によるむちうちのケガをしっかり回復させるためにも,病院への通院と並行して接骨院の施術を受けていただくと良いかと思われます。
『 得意分野の違い 』
病院では,むちうちの症状に対して痛み止めの薬や注射のほかにレントゲンやMRIなどの検査が受けられます。( 医師が記載するカルテの内容もむちうちの施術を継続するための大切な証拠となります。)
接骨院では,交通事故によるむちうちのけがに対してカウンセリングや徒手検査により、レントゲンでは確認できない痛みや機能低下の原因をみつけだすことが可能です。
また「 交通事故にるむちうちのケガ・痛み 」に対し、薬や注射以外の対応方法を持っています。
当院では鎮痛・組織の修復・機能回復に優れた特殊医療機器と院長の専門手技によりお体をむちうち前の機能的な状態に戻していきます。
当院では,基本的に平日は毎日受付を行っておりますので,病院がお休みの日などにもお越しいただきやすいかと思います。
現在むちうちで通院中の接骨院からの転院を考えているのですが、できますか?
はい、承っております。
(他院からの転院も可能)
現在、他の接骨院 病院にむちうちのケガで通院中でも転院は可能です。
わずらわしい、転院の手続きや保険についてのアドバイスも当院で行わせていただきます!
現在他院に通院して見える方で、今一効果が感じられない方・忙しくて通えていない方是非一度当院にご相談下さい。
受付・施術時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
【受付時間】
午前 7:30 ~ 午後 1:00
午後 3:00 ~ 午後 9:00
※ 緊急の場合は受付時間外にも対応いたします。
【施術時間】
午前 8:00 ~ 午後 9:00
【定休日】
日曜日と祝日です。
( 定休日も対応可能な場合がありますのでお気軽にご相談ください。)
所在地
〒504-0855岐阜県各務原市
蘇原新栄町1-71-5
名鉄六軒駅から北へ徒歩15分
バロー中央店を超えビデオレンタルGEO(ゲオ)の東駐車場から目の前に看板が見えます。
058-322-6201